フィナンシャル・ファンタジー

お金に関する知識をお届けするブログです。

2022-07-30から1日間の記事一覧

FPで最も勉強しなくていい科目!?カード等について

この記事でわかること クレジットカードの支払いは主に3種類 手数料の方式は実は2種類ある キャッシングには規制があり年収の1/3まで はじめに 支払い方法 手数料の方式 総量規制 まとめ はじめに FPの出題範囲にはカード等とクレジットカードなどについて…

株式の売買 成行と指値について

株式の買い方には2種類あります。 成行と指値です。 今回は成行と指値について説明します。 この記事の要約 成行とは? 指値とは? 成行と指値のメリット・デメリット まとめ この記事の要約 成行は売買されている値段で株式などを売買する方法です。 指値は…

お金を増やす時に覚えておきたい72・100・115の法則

金利には覚えておくと便利な数字の法則があります。本記事は金利に関する数字の法則を3種類紹介します。 この記事でわかること 72の法則は複利で資産が倍になるまでの期間がわかる 100の法則は単利で資産が倍になる期間がわかる 115の法則は複利で資産が3…

単利と複利

単利と複利について説明します。 この記事でわかること 単利は運用した元本にのみ利子が発生する 複利は運用して得られた利子も含めて、利子が発生する 単利 単利は元本にのみ利子が発生します。100万円を銀行に年利1%で預けたとすると、(今はそんな年…

投資のアドバイスには気をつけたい金融商品取引法

投資の際にアドバイスを受けたいと思ったり、実際に受けたこともあるのではないでしょうか。「この株が上がる」などと自信満々に行っていたり、書かれていたりするブログを見かけますが、金融商品において必ずこの株が上がると断定的にいうことは金融書品取…

必殺技みたい!? ソルベンシーマージン比率とは

ソルベンシーマージン比率という言葉を聞いたことがあるでしょうか? あまり聞き慣れないかもしれません。 FPの資格を取ろうとしている人や保険関係の仕事の就いている方は聞いたことがあるでしょう。 聞いたことがない場合は覚えましょう。 細かくは知る必…

投資指標:PBR、PER、ROE、配当性向、配当利回り

株を買う時などに出てくる指標はアルファベット3文字の言葉がいくつか出てきて覚えにくかったりするものです。FPの参考書や株のサイトなどでもアルファベット3文字はよく出てきますが、なかなか何の略かは書かれてないと感じます。 今回は、株などで出てく…

相続の分割方法

相続にはいくつか方法があり、家族の人数と親が持っている資産によっては土地など簡単に分けられないものがあります。そういった時にいくつか分け方があります。 この記事でわかること 相続の分割方法は主に4種類 現物分割:そのまま遺産などを分ける 等価…

教育資金計画の概要 子ども保険と奨学金

子どもの教育のためにお金が必要になります。特に受験や入学などはまとまった金額が必要ですし、私立または公立に通わせるかで変わってきますが大学卒業までにかかる子ども一人の金額は全て私立で約2000万、全てっ国公立で約700万です。 参考: 子育…